-
2022.04.30新商品あらかわまるピンズ完成まじか
地元荒川区伝統技術保存会のシンボルマークを使用したピンズを製作しています。今回6種類の七宝色を使い... -
2022.03.25上野松坂屋 「東京手仕事展」
「東京手仕事展」会期 2022年3月23日~3月29日場所 上野松坂屋 1階時間 午前10時~午後8時 入場無... -
2022.03.05あらかわ伝統工芸Week
荒川伝統工芸技術展に代わりミニ技術展(あらかわ伝統工芸Week)開催のお知らせ。 img20220305_1122366... -
2022.02.27Echika池袋ギャラリーにて弊社の紹介が有ります。
2月1日から3月2日までEchika池袋ギャラリーにて弊社が紹介されました。荒川区の伝統工芸品及び荒川の紹... -
2022.02.21新作、オブジェクト、アンソロジーの側面続き
この作品は、指輪、スカーフリンク、ネックレスなどに使用可能です。お得な作品です。品名 オブジェク... -
2022.02.15新作七宝、6月に販売予定
新しい七宝焼きのリングエキゾチックに作ってみました。次の面は次回丸いので写真が4枚ひつようです。 -
2021.11.18二子玉川ライズ「ガレリア」展示販売
TOKYO 伝統工芸 PARK東京都伝統工芸品、企画展 作品の展示、販売、 実演 体験など開催日 令和3年1... -
2021.10.30荒川ふるさと文化館での展示販売
11月3日、11月6日、11月7日荒川区伝統工芸技術保存会が主催する。あらわざ市が開催されます。お近くにお... -
2021.10.10銀座三越 「東京手仕事展」開催中
銀座三越にて「東京手仕事展」開催中、弊社作品 東京楽景も展示しています。開催期間は10月6日~10月19... -
2021.09.05上野松坂屋「東京手仕事展」東京の粋は進化する
2021年9月8日~9月14日上野松坂屋 1階北口イベントスペース 東京手仕事クラフト展この会場に弊社も出...
-
2022.05.05東京七宝6月の催事
伝統工芸青山スクエア東京手仕事展会期6月10日~6月23日入場無料 時間 10:00~18;00弊社作品を展示... -
2022.04.16あったらいいなこんな伝統工芸品2
東京都伝統工芸士会が主催する「あったらいいなこんな伝統工芸品」最優秀賞 ランドセルカバー 手描き... -
2022.04.04あらかわ伝統工芸Weekが終わって
あらかわ伝統工芸ギャラリーでの体験風景、暖簾染め 片山 昭さんが説明しています。 -
2022.04.04東京都伝統工芸士会 副賞
あったらいいなこんな伝統工芸品 副賞江戸切子、子供たちに贈るのですが、たぶん親が使いそうな魅力的... -
2022.03.06東京都伝統工芸士会 あったらいいな!こんな伝統工芸品
昨年、東京都伝統工芸士会 あったらいいな!こんな伝統工芸品にて多くの作品の応募があり、最優秀賞1名... -
2022.03.02オブジェクト、アンソロジー NO4
指輪、スカーフ留め、ペンダントの3種類の使用可能な作品それが、オブジェクト、アンソロジーです。この... -
2022.02.23七宝焼きと体験
七宝焼きには体験に向いているジャンルと向いていないジャンルがあります。向いている七宝焼きは地金に... -
2022.02.16東京七宝とインドネシア
昨年、富田染工さんのシルクヒジャブと弊社の七宝をコラボしたイベントを企画しておりましたが、コロナ... -
2022.02.14荒川伝統工芸技術展代替案
来月3月26日、27日開催予定の荒川区伝統工芸技術展代替案が予定されています。ゆいも森図書館、ふるさと... -
2022.02.10荒川区伝統工芸技術展中止のご案内
令和4年3月26日、27日開催予定の荒川区伝統工芸技術展が新型コロナの感染拡大で中止になりました。毎年7...